【ヘブバン・桐生美也】「否っ!否っ!」と、雑学

イラストで大事なのはストーリー!

AIでのイラスト精製技術も進歩し、作画技術をAIで補うことができるようになってきました。

なので、イラストにストーリーをつけるという人間らしい作業は、

これからの絵作りにより求められることではないでしょうか?


本記事では、筆者の作画したイラスト「桐生美也」(以降みゃーさん)の、作画ストーリーについて書きたいと思います。

anime-illustration
桐生美也「否っ!否っ!否っ!」
目次

イラストの元ネタと日本書紀

ゲームの元ネタ

イラストの元ネタは、大人気ソーシャルゲーム・ヘブンバーンズレッドからです。

10月23日現在開催中のイベント「神託と白百合の花」のストーリーを元ネタにイラストを描きました。

(部隊長・白河ユイナとみゃーさんの話の掛け合いが面白かったので、筆者はひらめきました💡)


この「神託と白百合の花」には、みゃーさんの愛する日本の始まりとなる日本書記が引用されています。

ざっくり要約「日本の始まり」


世界がまだ形作られず、混とんとしていた時代。

そこに現れたのが、イザナギ(男神)とイザナミ(女神)でした。

illustration-for-explanation


「混とんとした世界に「天の沼矛(アマノヌホコ)」を突き刺し、大地を作りなさい」

天の神様はイザナミ、イザナギに命じました。


天の沼矛を世界に突き刺し、固まってできたのがオノゴロ島(現在の淡路島北端)です。

オノゴロ島には宮殿が立ち、立派な柱が立っていました。


あまりに立派な柱だったので、イザナミとイザナギは、

「この柱を一周回ったところで、契(ちぎ)りましょう💕」

と約束を交わします。


二人が契った結果、失敗はありましたが、石・土・風・海・木・山の神様が生まれます。

これが「国生み」といわれる日本の始まりです。

詳しくはこちら

日本の美しさとS字

今回筆者が描いた、みゃーさんのボディーラインをご覧ください。

illustration-commentary

S字ラインが意識されているのがお判りになると思います。


実はこのS字ライン。

日本の建造物の中にも意識して使われています。


S字ラインがつかわれている代表的なものが、「日本庭園」です。

japanese-garden


日本庭園の石の配置、木の配置、建物の配置などが、S字を意識して配置されるらしいです。


S字と言えば女性の体です。

illustration-for-explanation

女性を横から眺めると、美しい活き活きとした女性の体のラインは「S字」になっています。


生命の本能は、「生命を生み出す女性の体」に関心が向かうものです。

美しさとは、人が生や活動を求める姿なのかもしれません。

「守りましょう…。日本の文化を…。」

みゃーさんの登場するシーンに使われる言葉が、

「守りましょう…。日本の文化を…。」

です。


ヘブバンの作中では、雅(みやび)でおしとやかなみゃーさんの容姿とはうらはらに、

「日本伝統文化保存同好会」への強引な勧誘を行ってきます。


身なりからは想像できない彼女の性格はさておき…。

私たち日本人は、美しい建物、美しい伝統工芸、美しいオタグッズを生み出してきました。

game-promotional-products
「ヘブバン・ハーフアニバーサリー」キャンペーン
gorgeous-pudding
伝統的技法で作られた別府温泉「温泉閣」さんのプリン


彼女が守ろうとした日本の美しい伝統文化には、イラストレーターの端くれである筆者も共感するところです。


しかし、

みゃーさんが守ろうとしているのは、生命そのものではないでしょうか?


game-play-screen

彼女が地球外生命・キャンサーに立ち向かい人類を守る姿…

歴代の人が守り続けた、伝統や文化があるからこそ、

現在華やかな娯楽があり、生きるための仕事になっています。


文化も芸術も、引き継がれる命により伝わってきました。

その命をつないできたものが、イザナギ、イザナミよろしく

否、否、…

すべては言うまい…

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

GENKOSHA DIRECT

pdfの電子書籍が買える!
個人利用なら、スクショでトレース可!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次