未分類– category –
-
【AIイラスト著作権問題】にも負けず!
日に日に精度を上げているAIイラスト… 呪文を唱えれば、モノの数分で大量生成… 権利の落としどころ… 不安を感じている人は多いと思います。 「手描きで10数年技術を磨いてきた」筆者も、 AIイラストは考えると絵を描くモチベーションが下がってしまって... -
【イラストの勉強vol9】「基礎」も「デジタル作画」も学べるおすすめのYouTuber
デジタルイラストを描くなら、 「絵の基礎になる知識」も「デジタル」での描き方も学ぶ必要があります。 そんな基礎もデジタルも学ぶことができるのが、 youtubeでイラスト講座を配信している「たか」さんです。 【体系化された服のしわの描き方】 https:/... -
【イラストの勉強vol8】「イラストのアオリ構図」描けないときにする!
イラストのアオリ構図… 難しい構図です…。 難しい構図に直面したとき、 投げ出してしまわず抗うことで画力を伸ばせるかもしれません。 今回は描けない構図に出くわしたときの、 抗い方について書きます。 【写真を撮る】 たとえ恥ずかしくとも、 自分がか... -
【イラスト勉強日記vol3】女の子は物質かつ流体である理論
人体を描くときは、 「紙の中にデッサン人形を置いていくようにする」 と描くことができると思います。 しかし、デッサン人形ばかり意識していると、 出来上がった絵がどこか魅力に描けた絵になってしまうことはありませんか? 魅力のないイラスト 今回は... -
【自己紹介】おっさんだけど神絵師になれるのか…?
アクセスありがとうございます! イラストレーターの「よよよ。」です! 筆者、おっさん(22歳。現在36歳)になってから絵を描き始めたイラストレーターです。 イラストを描き始めてから10年以上たち、2022年の去年はイラストで10万円ほどお仕... -
【イラスト上達過程】2022年のイラストから学ぶイラスト上達法
イラストを上達させたいと 頑張っている方は多いと思います。 筆者もその一人。 イラストを描き始めて14年。 悪戦苦闘しながらも、ようやくイラストの上達を感じられるようになりました。 2022年は、今までになく上達の一年だったと思います。 https... -
「する、しない」で激変!?絵が上達する3つの方法!
こちらのイラスト。 ヘブバン國見タマ「ビーム」 前回描いたイラストと比べると、圧倒的に上達した絵になっていると思います。 前回のイラストと今回のイラストに差が出た秘訣は、 作画の上で3つのポイントを意識したからです。 (前回11月に描いたイラ... -
AIに負けないイラストの描き方が勉強できる本・漫画!(個人的な感想)
Novel AI… Waifu Diffusion… mimic… イラスト生成AIも多数登場し、AIの画力もどんどん上がってきました…。 人間絵師はオワッタ/(^o^)\ いや、そんなことはない! AIがどんだけ進歩しようと、人間がアートを楽しむ限りAIに人間は負けない! AIに負けない... -
遠近感があるイラストを描くときのヒント
遠近感を感じる絵って、キャラクターに存在感があり、迫力を感じますよね! でも、なにも描かれていない白紙の状態から、遠近感を感じるのは難しいと思います。 正直筆者自身、上のイラストを描くまで、遠近感のある絵の描き方はわかりませんでした…。 し... -
ツイッター「いいね👍」新記録更新!けど…(イラストでいいねをもらうための次の課題)
最新イラストのツイッターでの「いいね👍」が新記録を更新しました! 目標に掲げている「いいね」の数まで、大きく前進できました! https://twitter.com/Yoo1_Oekaki/status/1534463064082628608 ツイッターの仕様変更などを耳にする中、これだけ評価いた...